イベント

コンテンツ東京2025、大成功! 裸眼3Dの未来が、ついに動き出す!

デジタルイノベーションの最前線、東京ビッグサイトで開催された「第17回コンテンツ東京2025」。この3日間(2025年7月2日~4日)にわたり、マジックディスプレイテクノロジ株式会社のブースへ足をお運びいただいた皆様へ、社員一同心からの感謝を申し上げます!

第17回コンテンツ東京2025 - ジャスモ

熱狂の渦! 最新裸眼3Dテクノロジーがビジネスの常識を覆す

会場では、私たちが全身全霊を傾けて取り組んできた「次世代の裸眼3Dディスプレイ」と、その可能性を無限に広げる「3Dマルチビュー映像ソリューション」を、皆様に直接体感していただくことができました。あっという間の3日間、想像を超えるほどの熱気に包まれ、多くのデジタル関係のビジネスパーソンの皆様から、ただならぬ関心と刺激的なご意見が飛び交いました。

特に印象的だったのは、「これ、本当に裸眼でこのクオリティ!?」という驚きの声や、「3Dでこんなことできるの?」や「うちの課題解決に繋がりそうだ!」といった、具体的なビジネス展開への期待でした。ブースでのデモンストレーションでは、多くのご来場者が未来への手応えを感じていただけたようです。

ただ私どもが伝えたいのは3D映像の面白さや感動ではありません。3Dは単なる表現のデジタルツールです。公共の場で大勢で同時視聴できる裸眼3Dディスプレイ。これを社会実装しビジネスに応用する事により、企業の製品やサービスの魅力を伝えたり、企業自体を消費者の記憶に残すことにより実現できる「マネタイズの拡大」です。これをこれからも日本各地で伝え続けていきたいと思います!


フィードバックから生まれる、新たなイノベーション

皆様から直接いただいた貴重なフィードバックや、各業界が抱える「デジタルマーケティングの課題」「サイネージ効果の最大化」といった具体的なニーズは、私たちの今後の開発ロードマップにとって、まさに羅針盤となります。これらの声一つ一つが、裸眼3D技術の社会実装を加速させ、コンテンツの市場をさらに豊かにしていく原動力となることを確信しています。

展示会が終わって間もない今時点でも既に「もっと深く知りたい」「具体的なソリューション導入について相談したい」と感じてくださりお電話も多く頂戴しております。これからお問合せたいことがある方はどうぞいつでもお気軽にお問い合わせください。貴社のビジネスが直面する課題に対し、私たちのテクノロジーソリューションがどのように貢献できるか、専門チームが具体的かつ柔軟なご提案をさせていただきます。

最後に、マジックディスプレイテクノロジ株式会社のブースにご来場いただいた全ての皆様に、深く御礼申し上げます。 デジタルフロンティアを共に開拓し、新たなビジネス価値を創造していくために、今後とも変わらぬご支援とご期待を賜りますようお願い申し上げると共に、近いうちにまたお会いさせていただける事を切に願っております。